Followers

2014年10月22日水曜日

ヒメアカネ(Sympetrum parvulum)

近所の公園で見つけた可愛らしいヒメアカネ。
このトンボは警戒心が少ないのか腕の上にとまってきます。

Nikon D7000 & Tamron SP AF 90mm f/2.8 Di Macro


鮮やかな赤色の雄が雌を追いかけていました。
しばらく観察しましたが、成立したカップルはこの1組だけでした。

Nikon D7000 & Tamron SP AF 90mm f/2.8 Di Macro


撮影日:2014年10月19日
撮影場所:埼玉県日高市

2014年10月20日月曜日

ルリチュウレンジ(Arge similis)

自宅の庭で瑠璃色に輝く体長1cm程の小さな昆虫を発見しました。
調べてみるとルリチュウレンジという変わった名前の蜂のようです。
身近なところにこんなに美しい昆虫がいるとは驚きです。

Nikon D7000 & Tamron SP AF 90mm f/2.8 Di Macro


撮影日:2014年10月19日
撮影場所:埼玉県日高市

2014年10月19日日曜日

コスモス(Cosmos)

気がつくと季節はすっかり秋ですね。
道端のコスモスも綺麗に咲いていました。

Nikon D7000 & Tamron SP AF 90mm f/2.8 Di Macro


撮影日:2014年10月19日
撮影場所:埼玉県日高市

2014年10月4日土曜日

ヤママユ(Antheraea yamamai)

枯葉のように見えるのはヤママユという可愛らしい名前の蛾。
翅を広げると軽く10cmを超える巨大な蛾なので初見では大抵驚きます。
この個体は触角が羽毛のよう 広がっているので雌です。

Nikon D7000 & Tamron SP AF 90mm f/2.8 Di Macro


成虫の口は退化していて餌を全く食べることができません。
幼虫時に蓄えた栄養で過ごすので成虫の寿命は1〜2週間程とのこと。
また、この蛾は綺麗な緑色の繭を作ることで有名です。
家蚕と同じように繭からは絹糸をとることができます。

Nikon D7000 & Tamron SP AF 90mm f/2.8 Di Macro


撮影日:2014年9月27日
撮影場所:埼玉県飯能市

2014年10月2日木曜日

キアゲハ(Papilio machaon)

多峯主山の山頂で優雅に飛んでいたキアゲハです。
いつもはそれなりの数の蝶が飛んでいるのですがこの日はこの1匹だけでした。
天気が良くて登山者が多かったせいでしょうか。

Nikon D7000 & Tamron SP AF 90mm f/2.8 Di Macro


撮影日:2014年9月27日
撮影場所:埼玉県飯能市
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...